-15.03.27


MOTOGUZZI ERCOLE,Piaggio Vespaの1/87スケールの新着商品です。
イタリアIV MODELの1/87スケールの珍しいレジンハンドメイドモデル、ドイツPreiserのVespaの1/87ダイキャストモデルと書籍の新着商品です。
NEW!!IV MODEL: MOTOCARRO GUZZI ERCOLE: *1/87 Resin Handmade Models



※モデルと一緒に写っているMOTO GUZZI ピンバッジとホーロー看板はこちらです(別売)


※2台のエルコーレと一緒に写っている左の1/87トラックモデルはこちらのOMLupettoです。(別売)


*上写真後ろのFiat 600 Multipla 1/87モデルはこちらです。


イタリア北東部、ヴェネト州のパドヴァでレジンキットとハンドメイド完成品モデルを手掛けるIV MODELがスタートした珍しい1/87スケールハンドメイドモデル、イタリアの2輪車の老舗MOTOGUZZIが生産した3輪軽便貨物車のエルコーレ(Ercole)です。 日本でもダイハツミゼットやマツダオート3輪等まだまだ本格的な自動車生産が始っていなかった戦後の復興期には2輪車に牽引荷台を付けた形の3輪自動車が活躍しました。 イタリアでも同様に本格的なトラックより低価格で狭い市街地や地方都市での運送需要に応えてこうした車両が開発されました。 今回入荷は1945年から80年迄生産されたモトグッツィの代表的3輪車両のエルコーレ(*Ercole)です。 「エルコーレ」とはイタリア語でギリシャ神話の怪力で知られるヘラクレスを意味します。 モトグッツィの代表的2輪車、ファルコーネ(Falcone)と同じ17,8HPを発生する空冷単気筒500cc-エンジンを搭載し、前進5段後進1段の4輪同様のシフト変速で最高速60Km/h、最大積載量1,500Kgを誇りました。 その性能利便性への需要から1980年まで生産されました。(*1976年時点で生産台数は38,597台に達しています。)今回はその初期型を1/87スケールながら忠実に再現しています。 レジン素材を用いたハンドメイドならではの柔らかい造形が暖かみの有るモデルに仕上がっています。 ※モデルは写真の紙箱入りです。モデルは上写真の通り、こちらも手作りの木製筒ケース入りです。 ※クリアケースは付属しません。 *割り引き除外品


Motocarro Guzzi Ercole 500 1945
IV87018R: ¥6,700- (*Dark Red)


*Rear View


*Front View

*一緒に写っているのは1/87スケールのVespaです。(*別売)


*Side View (*全長4.5cm)

*1945〜80年まで様々な改良を加えられながら生産されたのがモトグッッツィ社の3輪運搬車のエルコーレでした。
空冷単気筒4サイクル500cc/17.8HP、5速。最高速度60Km/h、最大積載重量1,500Kg。



*上左は
ヴェスパの3輪軽便運搬車の「アペ」の1/38スケールモデルです。

※左に一緒に写っているのはやはり軽便貨物3輪のPiaggio APE C2は1/32スケールのモデルです。

同じくIVMODELの1/87 Motocarro Guzzi Ercole Cabinatoです。
こちらは車体前半分が二輪車そのままのオープンモデルと違って鋼鈑でキャビンを仕立てた(*Cabinato)モデルです。
自動車と同様にこうした商用での様々な用途に合わせたボディの製作はやはりイタリアに数多いカロッツェリアで製造されました。 

当初木製だったキャビンを初めて鋼鈑で製造したこのキャビンタイプは湖畔の景勝地又シルク織物染色の産地として日本でも有名な北イタリア・コモにあるカロッツェリア・アリアージ(Carrozzeria ARIASI)で製作されたエルコーレ・キャビン仕様です。 この時代らしい丸みを帯びたデザインのキャビン部、荷台にはキャンバス地の幌が付けられています。
モデルでも全長5cmに満たない1/87スケールながら手作りならではの暖かい作風で丁寧に再現しています。(*丸型木製ケース付き)


Motocarro Guzzi Ercole 500 Cabinato 1st serie1948
IV87018R: (*Dark Grey)
※完売 *Sold out


*Rear View(*モデルの幌部分は綿木地で作られています)


*Front View


*Side View (*全長4.6cm)

NEW!!Preiser: Piaggio Vespa: *1/87 Plastic Diecast Models

鉄道模型で一般的なHO ゲージ:1/87スケールの添景に使われる人物や動物、車以外の乗り物関係で膨大な種類の製品をラインナップする事で有名なドイツのPreiser(*プライザー)社の人物とヴェスパ・スクーターの楽しいモデルです。

車体色と人物ポーズの異なる2種類が入荷しました。
小さな1/87スケールにも関わらず精巧に成型されハンドペイントによって塗り分けられた丁寧な仕上がりです。

こちらは写真のプラスティックパッケージ入りです。

※手前の2ユーロコイン直径が約26mmです。


Piaggio Vespa (P200E 1978?)
PR10128 :
※完売 *Sold out


*ヴェスパに跨がる金髪女性、2人乗りのカップル、白いブラウスで横に立つ女性の3組み入りです。


Piaggio Vespa (P200E 1978?)
PR10106 : (*Warm Grey / Dark Grey)
※完売 *Sold out


*イタリアのマンマに説教されてるドラ息子、緑のワンピースの女性、ピンクドレスの女性を乗せるカップルの3組です。

NEW!! Le Tre Ruote d'Oro- Storia del motocarro Guzzi : Associaz.Culturale Luigi Scanagatta
ミラノ北方のレッコ県で博物館/文化関係を専門に手掛ける出版事業協同組合、 Associaz.Culturale Luigi Scanagattaが2011年に出版したモト・グッツィの3輪貨物車についての珍しい解説書「Le Tre Ruote d'Oro=黄金の3輪車」です。
1921年創立、イタリア最古の自動2輪車メーカーの一つで現在はピアッジオ傘下にあるモト・グッツィが1929年から手掛けた3輪貨物車の歴史を丁寧に解説した珍しい書籍です。 最初のモデルTipo107から始るモト・グッツィの3輪貨物車は軍用/民生用途に様々なタイプが生産されていました。 戦後は生活貨物運搬や農業貨物運搬など庶民の脚としてErcoleに代表される500ccエンジン付きモデル等1980年まで製造された歴史がありました。 日本でも知られる1957年までワールドチャンピオンシップの常勝チームとして名を馳せたモト・グッツィのもう一つの顔を豊富な当時の実車写真や広告写真、又現存する車両を取り上げた記事など内容の濃い一冊です。

2011年、Associaz.Culturale Luigi Scanagatta社発行。 
272P、ハードカバー。カラー、白黒写真、図版多数。Size: 24x22cm。 イタリア語表記のみ。
EGCMG: ¥13,500-

*
表紙に乗っているのは上で御紹介の1/87モデルです。